2010年03月03日

イベント:松本力+VOQ(本多裕史)

s-me001.jpg

先日、新宿のギャラリーで開催された「For Your Eyes Only」(松本力+本多裕史)のイベントに参加した。
アニメーションを主体とした松本力さんの映像作品とオルガノラウンジのボーカルの本多さんとのコラボ。
松本さんの映像は一コマずつ手描きによるアニメーションやビデオをもとにしたローテクのアニメーションであった。
映像は「オワリ山」に登る人やお化け、動物などほのぼのとした情景が早いテンポで切り替わる映像。
松本さんは子供の頃に見た正体不明のもの、夢で見たもの、まだ見たことのないものなどをアニメとして描き作品に仕上げていると言っていた。
また別の作品は、スポーツセンターができるまでの工事現場の記録ビデオをもとにした作品で長い時間かけて撮影したものを早いテンポで表し、現場で働く人も活き活きと表現されていた。
本多さんの歌声は高い音で非常に繊細で壊れ物のような感じであった。よくあんな繊細な声がでるなと感心した。
不思議に、松本力さんの映像と本多さんの微妙な音声(音)がマッチしていて、楽しい夜のひと時を過ごす事ができた。
posted by アートマン at 23:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。